サタプラ冷凍餃子ランキング!1位はまさかの結果に!?
2025年6月14日(土)のサタプラ、見ましたか~?
「ひたすら試してランキング」、今回のテーマは私たちの食卓の強い味方、冷凍餃子でしたね!
清水麻椰アナが10時間以上もかけて徹底調査してくれるこのコーナー、本当に信頼できますよね。
今回は、中華の名店のプロも審査に加わって、ランキングは波乱の展開に!
「あ、これうちの冷凍庫にある!」「次はこれを買ってみよう!」なんて、テレビの前で大興奮しちゃいました。
この記事では、そんな大盛り上がりだったサタプラ 冷凍餃子ランキングの結果を、熱量たっぷりでお届けします!
見逃しちゃったあなたも、もう一度おさらいしたいあなたも、ぜひチェックしていってくださいね♪
サタデープラス「今日のひたすら試してランキング」は冷凍餃子!

画像はイメージです。
今回も清水麻椰アナが体を張って徹底調査!
中華の名店のプロも加わったランキング、早速チェックしていきましょう!
第5位~第3位!序盤から実力派がひしめく大混戦!
ランキングはいきなりハイレベルな戦いでした!
5位にランクインしたのは、業務用スーパーなどでもおなじみ餃子計画の「創業の味生餃子」です。
|
一度も火を通さずに冷凍する「生餃子」だから、おうちで焼いた時にお店の味みたいにジューシーになるのが特徴なんですって!
皮の味で高得点を獲得したのも納得です。
続いて4位は、韓国ドラマ好きにはおなじみのCJ FOODS JAPANの「王マンドゥ 肉&野菜」。
|
春雨やお豆腐が入った、ちょっと珍しい韓国式の餃子です。
具材の満足度で1位を獲得しただけあって、野菜もお肉もぎっしり!
もちもちの皮との相性も抜群で、罪悪感なくパクパクいけちゃいそう!
そして3位は、餃子の王様・味の素から高級路線の「黒豚大餃子」が登場!
|
XO醤や紹興酒が使われた本格的な餡は、まさにレストランの味。
肉汁がじゅわ~っと溢れ出す感じ、たまりませんよね!
「全体の味」部門では堂々の1位を獲得。プロも大絶賛したというから、これはもう間違いない逸品です!
ついに決定!栄光の第1位はあの"しょうが"が決め手!
では、いよいよトップ2の発表です!
視聴者の予想を裏切る展開に、スタジオも騒然となっていましたね!
第2位に輝いたのは、無人販売所でも話題のアストジャパン「大阪ふくちぁん餃子」!
|
なんとこの餃子、皮に高級食パン用の小麦粉を使っているんだとか!
だからあんなにパリッともちもちなんですね。
「皮だけの味」部門で1位に輝いた、まさに"皮が主役"の餃子でした!
そして、数々の強豪を抑えて2025年の冷凍餃子の頂点に立ったのは…
味の素冷凍食品「しょうがギョーザ」でした!これにはびっくり!
|
定番の赤いやつかと思いきや、黄色いパッケージのしょうがギョーザが来ましたか!
刻みしょうがとすりおろししょうがのダブルパンチで、にんにく不使用なのにパンチがあって、後味はさっぱり。
プロも「全体のバランスが完璧」と唸った、圧倒的な総合力での勝利でした。これはもう、今日の夕飯に決定ですね!
プロが伝授!いつもの餃子がイタリアンになる魔法のアレンジ
番組では、審査員も務めた「中国菜エスサワダ」の澤田シェフが、とっておきの味変アレンジも紹介してくれましたよ!やり方は超簡単。
-
焼いた冷凍餃子を用意する。
-
オリーブオイルと粉チーズをかける。
-
酢とこしょうでいただく!
これだけ!いつもの餃子が、チーズのコクとオリーブオイルの香りで一気にイタリアン風に大変身するんですって。
酢こしょうのさっぱり感がまた合うんだとか。これは試してみる価値、大アリですね!
ランキングだけじゃない!各部門No.1の餃子もすごかった!

画像はイメージです。
今回のサタプラ 冷凍餃子特集は、総合ランキングだけでなく、「この部分なら私がNo.1!」という個性豊かな餃子にもスポットライトが当たっていたのが面白かったですよね!
総合ランキングでは惜しくもトップ5を逃したけれど、キラリと光る魅力を持った餃子たちも、ここで一気にご紹介しちゃいます!
あなたの餃子選びの新しい基準が見つかるかもしれませんよ?
コスパ最強!お財布の味方は「大阪王将クリスピーひとくち餃子」
まず、「コストパフォーマンス」部門で1位に輝いたのは、イートアンドフーズの「大阪王将 クリスピーひとくち餃子 止まらぬやみつき味」!
お値段がお手頃なのはもちろん、ニンニクやしょうがを使わず、隠し味に"ソース"を使っているという新感覚の餃子なんです。
パクパクいけちゃう一口サイズも嬉しいポイント。家計の強い味方になってくれること間違いなしですね!
具材満足度No.1!韓国発の満腹餃子「王マンドゥ」
「具材の満足度」部門は、総合でも4位に入ったCJ FOODS JAPANの「王マンドゥ 肉&野菜」が獲得!
キャベツ、ニラ、玉ねぎといった定番野菜に加えて、豚肉、春雨、豆腐まで入っているんです。
1万回以上こねたという皮はモッチモチで、ぎっしり詰まった具材をしっかり包み込んでいます。
ボリューム満点で、食べ応えを求めるならコレ一択かも!
まさに専門店級!皮・餡・全体の味を制した「味の素」の実力
今回のランキングで、味の素冷凍食品の底力を見せつけられましたね!
「餡だけの味」と総合1位に輝いた「しょうがギョーザ」は、大根を加えることで生まれるジューシーさとさっぱり感が評価されていました。
そして「全体の味」で1位、「皮だけの味」と「餡だけの味」でも満点を獲得した「黒豚大餃子」は、まさに別格の存在感。
長年、私たちの食卓を支えてきたメーカーだからこその、こだわりと技術が光っていました!
まとめ|今夜の食卓はサタプラ冷凍餃子で決まり!
いやー、今回のサタプラ 冷凍餃子ランキングも、本当に見応えがありましたね!
総合力で頂点に立った味の素「しょうがギョーザ」から、個性的な魅力で輝いた各部門1位の餃子まで、気になる商品は見つかりましたか?
-
総合力で選ぶなら「しょうがギョーザ」
-
皮のもちもち感を楽しむなら「大阪ふくちぁん餃子」
-
贅沢な肉汁を味わうなら「黒豚大餃子」
-
ヘルシーさと満足感を両立するなら「王マンドゥ」
-
生餃子のジューシーさなら「創業の味生餃子」
スーパーの冷凍食品コーナーに行くのが、ますます楽しくなりそうです!
早速、今日の夕飯のおかずに、気になった冷凍餃子を焼いてみましょう!
参考文献:TBS「サタデープラス」